


プリンスリーグ昇格を決める試合は
FC岐阜との対戦となった。
前半は強い向かい風に苦しむも優勢に試合を進めた。
しかし得点を奪えずに0-0で前半を終える。
後半に入ると追い風となり一気に攻勢を強め
藤倉の横パスを西端が流し込んで先制点を奪った。
その後も前線からのプレスで相手に隙を与えず
小関が最前線でボールを奪い追加点を奪い試合を決めた。
この勝利により創部初のプリンスリーグ昇格を決めた。
プリンスリーグ昇格を決める試合は
FC岐阜との対戦となった。
前半は強い向かい風に苦しむも優勢に試合を進めた。
しかし得点を奪えずに0-0で前半を終える。
後半に入ると追い風となり一気に攻勢を強め
藤倉の横パスを西端が流し込んで先制点を奪った。
その後も前線からのプレスで相手に隙を与えず
小関が最前線でボールを奪い追加点を奪い試合を決めた。
この勝利により創部初のプリンスリーグ昇格を決めた。
静岡県静岡市清水区折戸三丁目20番1号 TEL 054-334-0726(高校代表) FAX 054-334-0827(高校・中等部共通)
静岡県静岡市清水区折戸三丁目20番1号 TEL 054-334-1851(中等部
代表) FAX 054-334-0827(高校・中等部共通)
静岡県静岡市清水区折戸二丁目14番36号 TEL 054-395-9764 FAX 054-395-9764
TEL 054-340-5505 FAX054-340-5506
TEL 054-340-5505 FAX054-340-5506