8.12真剣に向き合う面白さ(清野)

夏休みは

本当にサッカーと向き合える時間が長い


3年生をもっともっと成長させて

県リーグを昇格させ

高校カテゴリーに引き継ぎたい



夏の大会前は

チームの雰囲気を大切にするために

大きな声でのコーチングは少なくしてきました


【ナイス!】【うぉい!】

褒めることを多く



しかし今は

見るところや動き方、質の要求を

増やしています



なぜなら

成長させるために!



選手に考えさせることは大切ですが

考えるためのいくつかの材料を与えなければ

判断や決断はできません!


(選手自身が自分なりの答えを見つけるために、指導しています。同じ内容でも、伝え方や言い方、視覚的な方法、身振り手振りを加えることで多面的な考え方ができるようになるはずです)



今取り組んでいることは

●ピッチの数値化(攻撃守備の優先順位の明確化)

●守備のポジションどり



こうしろ!あーしろ!

ではなく


なぜ、こうしなければならないのかの根本を

伝える作業に時間をかけています!


まだまだ3年生

できるよ!頑張ろう!



そして

毎日、朝から晩までグランドにいれる面白さ


これも長期休みだからできること


集合時間の1時間前にグランドにつき

バスで音楽を流しながら選手を迎えにいき

グランドで高みを目指す


終われば

違うカテゴリー(U12~U18)の試合や練習を

客観的に見て


U15年代(中学生年代)に必要なことの整理

→U18年代(高校年代)への準備

→U12年代の8人制から11人制への対応準備 など



グランドにいるだけで

サッカーと様々な角度から真剣に向き合える

この環境


空き時間には

中等部スタッフでミーティングを行い


各カテゴリーの現状の確認と今後の方針の共有


さらに

大会や遠征後だからこそできる

【翔洋サッカー】の意見交換、確認


熱く語り合い

本気で生徒達の成長のために

向き合えるスタッフがいることにも

感謝しています


夏休みも折り返しです!


疲れもたまってくる時期ではありますが


-------------------------

いい選手は

どんな状況でもピッチにたちます!

-------------------------


体調管理 (体のケア、食事、休養)

をしっかりして明日に備えましょう!


どのカテゴリーも

翔洋だからこそできる経験をたくさんしています!


①目標設定

②チャレンジ

③チャレンジした結果の振り返り

④目標設定の見直し


より多くの成長に繋げられる

夏にしていこう!