9.16謙虚さ、素直さ、貪欲さ(清野)

今日は

中3がフットサル予選に出場することもあり

県リーグの相手がジュビロ磐田U14ということもあり

中2が県リーグ1部を戦いました


練習試合やフェスティバルとは違った

公式戦での本家ジュビロ磐田との試合


まだまだ中2は足りないことが多すぎると

気づかせてもらえた内容と結果



●プレスのスピードや体のコンタクト(あて方)

 →守備の予測と決断

 →コーチングの重要性


●ゴール前の質

 →シュート精度【攻撃】

 (センタリングの入り方)

 (ヘディング、ボレー技術)

 →シュートブロック【守備】

 (守備の原則)

 (ポジショニング)



サッカーの目的は

【ゴールを奪うこと(得点をとること)】

【ゴールを守ること(失点をしないこと)】


一番大事な部分の強度(ゴール前の攻防)

今の2年生には課題として突きつけられました



練習や試合でやっていくしかない!

自主練など個人の意識をあげていくしかない!



言葉ではなく

現実として日々の練習強度や取り組み方が

ゆるい!とわからせてもらえた今日の試合



練習メニューや誰から指導を受けるとかが

重要なのではない


1秒でも長くサッカーをするために

移動をはやくしたり

時間をつくる努力をしたり


サッカーをするために

学校生活でのアンテナを高くしたり


当たり前のことだけど


____________________________________

自分はどんな選手になりたいのか

自分達のチームをどんな風にしたいのか

____________________________________


ピッチに立つ選手が気づかなければ

行動にうつさなければ


どんなに色々なアドバイスをされても

どんなにいいメニューを与えられても

変わることはない!



2年生は先輩からもらった

大切な1試合の公式戦をキッカケに


個人としても

チームとしても


内発的(選手からの)大きな意識改革に

繋げてほしい



言葉ではなく

内容と結果から俺たちは弱い!


だからこそ

●謙虚さ(どんなときも精一杯、全力で取り組む)

●素直さ(聞き入れる、すぐに行動にうつす)

●貪欲さ(目標を高くもち、実現に近づける)



を一人一人が持って

明日から再スタートしてほしい!