7.22俺達の強み(8.23清野33)

中体連まで

あと2日となりました


三年生グループは

今日、県大会登録メンバー20名の

発表をしました


登録されたメンバーは

3年間苦楽をともにした

仲間から選んでもらった20名


選考したのは

当然監督である私がしましたが


どんなときも一番近くで支えてくれた

仲間がいたからこそ選ばれた20名


言い換えれば


この仲間がいたからこそ

選んでもらった


仲間の思いを託してもらった20名は

仲間のために全力で戦ってください



サポートメンバーは

悔しい思いもあると思います


今できることは

仲間を信じ

次なるチャンス(東海大会、全国大会)へ

備えること


そのために

メンバーを全力でサポートしてください



メンバー発表の前日


私は三年生グループ全員の

【良い点】と【課題点】を

名前の横に書き出しました


総合的に判断し

何度も自分に問いながら

確認しました



同時に

【君達の強み】は何だろうと

様々な角度から考えました


たどり着いたところは

【会話】でした



スタッフは部バスを運転したあと

毎回最後に、何時にどこへいき

どこを経由したのかといった

バスの行程表を記入します


その中には

1日に走ったキロ数も記入します


最近一ヶ月の

三年生グループの部バスの移動距離を

ザックリ計算しました


約3000km


県リーグで浜松にいったり

時之栖に行ったりすれば

往復200kmちょっと


学校から中島人工芝、清水駅への移動は

約60km


ちなみに

3000kmってどんな長さかというと

日本列島が約3000kmです


どのチームよりも

仲間と移動しながら会話をしてきました


サッカーの話から

何てことない話まで


感染症対策をしながらでも

仲間との会話は

静岡県内の中学校の部活動では

一番してきているはずです!



俺達の強みは

【仲間との絆】です


日々の何気ない生活から生まれた

仲間との絆は


誰かにやれと言われたものではなく

自然に出来上がった財産です


目には見えませんが

君達は繋がっています


会話を多くしてきた分

特別な会話がなくても


お互いのことを無意識に

感じ取れているはずです


ここぞのとき

その仲間との絆は必ず生きます!


さぁ明日は生まれ変わったBOFで

いい調整をして


みんなで決戦に備えましょう!


楽しみながら勝つ!

俺達らしく!