今日は県リーグでした
残暑が厳しい中の35分ハーフ
戦えただろうか
今日は2チームに分かれたので
両チームとも
自分達でどこまでできるのか
大きな指示もせず
取り組みを見ていました
今週やってきたことや
今までやってきたこと
言われ続けてきたこと
結果はどうであれ
どんな思いで試合に臨めたか
ハーフタイムには
2つだけ伝えました
①楽しんでいるか
②チームのために、助け合いや協力ができているか、自分勝手になっていないか
スポーツは
厳しい環境になればなるほど
勝ちたい試合になればなるほど
本当の姿が現れると思います
特に
【チームのために】
という部分はなおさらです
ピッチ内で指示はしているが
自分自身はやれているのか
ミスしたら
切り替えて守備にまわれているか
仲間のパスのズレを
足を運んでカバーできたか
暑さの中でも
献身的に走れているか
どの学年にも
同じことを言いたい
~なぜ翔洋が夏の大会は【強い】か~
県リーグや練習試合では負けても
中体連に勝ってきたのはなぜか
どんな学年が全国へ
進んでいったか
~~~~~~~~~~~~~
チームを意識した行動【我慢】ができ
【協力】しあいながら、助け合える学年
~~~~~~~~~~~~~
自分の学年はどうだ?
好き勝手になっていないか
いつも言っています
いつも掲示板に書いています
『うまい、へた、速い、遅い、体が強い、弱い』
そんなことは大きな問題ではないと
チームのために
仲間のためにと
【我慢】と【協力、助け合い】が
できるか、できないか
それに尽きる
もう一度
自分の学年やチーム
そして個人を
見直してみよう