10.14戦う姿勢(清野)

今日は旧一高グランドで県リーグがありました


ピッチコンディションは悪い中でしたが

あのグランドだからこそ


どんなことが予想され

どんなプレーが的確なのか 


そして

何が起こりそうだから

どういう準備をするのか


そんな部分が試された

試合だったのかなと思います。


結果は1つ上のカテゴリーに対し

0-2で負けてしまいましたが

今日の試合では多くの選手が

【戦う=考えてプレー】

をしていたように思いました。


2年生の指導をするようになり

一ヶ月も経っていませんが


私にはビジョンがあります


君たちのサッカーをみた

夏休み


足元はそこそこうまいけど

「何で勝負したいのか」

が全く見えませんでした


だからこそ

一つ一つ練習の中で整理して

武器を見つけていこうと考えました


夏休み明けからは

~守備と攻撃の組み立て~

に取り組みました


それを3週間くらい意識付けし

球際やパススピードを要求していきました


今は、ゴール前の崩しを

中心にトレーニングしています

相手ゴール前でのアイディアやスクリーン、思いきった

ロングシュートなど選択できるようトレーニングを

しています


今日の試合でも

ダイレクトやツータッチ、クッションといった

テンポのいい内容が見られました


一方で11月くらいから取り組もうとしている

~シュートとセットプレー~

はまだまだ課題だらけだと感じました


一つ一つ課題をクリアしていますが

大切なのは【積み重ね】です


仲間を大切にすることや

生活面をしっかりと見直すこと

そして

試合の場面を想定した練習をすること


みんなで一生懸命やることが当たり前の

環境作りをしていくなかで

チームとして大切なことや学年のカラーが

出てくると思います。


来週は体育祭もあります


怪我にも気を付けながら

常勝集団を目指し、高い志で

仲間と共に頑張ろう!